- 2024年2月13日
- 国際交流ふれあい教室「韓国出身ギョンアさんとチェリさんとクッキング」を開催します。
- 2024年2月13日
- 国際理解出前講座「隣の国・韓国はどんな国?」を前之庄公民館で開催します。
- 2024年2月8日
- 文化振興事業、学芸業務の嘱託員を募集しています。
- 2024年2月7日
- 国際理解出前講座「ハート・オブ・ヨーロッパ チェコ」を上菅公民館で開催します。
- 2024年1月23日
- 国際理解出前講座「タンゴとサッカーの国 アルゼンチン」を妻鹿公民館で開催します。
- 2024年1月23日
- 「体験!SDGs×多文化共生カードゲーム」を開催します。
- 2024年1月16日
- 国際理解出前講座「神々の宿る島 インドネシア・バリ島」を安室東公民館で開催します。
- 2024年1月11日
- 「日本語スピーチ発表会」を開催します。
- 2024年1月9日
- 「クリチバ出身研修員と わいわい交流会」を開催します。
- 2023年12月27日
- 年末年始のお休みについて
- 2023年12月1日
- 「外国ルーツの子どもたちの学習支援講座」を開催します。
- 2023年11月14日
- フードドライブを開催します。
- 2023年11月10日
- 「ひめじ子ども国際交流スクール」成果発表会を開催します。
- 2023年10月25日
- 国際理解出前講座「陽気な国 メキシコ」を香寺公民館で開催します。
- 2023年10月23日
- 国際交流ふれあい教室「スコットランド出身ケッセンさんとわくわくティータイム」を開催します。
- 2023年10月18日
- 国際理解出前講座「大草原の国・モンゴル」を太市公民館で開催します。
- 2023年10月10日
- 国際理解映画上映会「バベルの学校」を開催します。
- 2023年10月1日
- 海外姉妹都市交流写真展をイーグレひめじで開催します。